トップ > イベント情報
10:00~17:00(最終入場16:30)
本展では劇中の名シーンの立体造作再現、映像展示に加えて、初公開となる貴重な原画や画コンテ、美術設定などの中間制作物も活用し、こだわりの映像美に迫るメイキングエリアで、『薬屋』の世界を余すところなく展観いたします。
TVアニメ『薬屋のひとりごと』の魅力が濃縮された展覧会を心ゆくまでお楽しみください。
<料金>
一般1,800円、高校生900円、中学生700円、小学生500円
グッズ付きチケット3,900円
※未就学児無料
※中高生は生徒手帳もしくは学生証の提示をお願いします。
※障がい者手帳等をお持ちの方はご本人様無料
☆来場者特典あり:ランダムクリアカードをプレゼント☆
<プレイガイド>
・静岡市清水文化会館マリナート 054-353-8885
・ローソンチケット(Lコード:41553) https://l-tike.com/
【主催】Daiichi-TV/静岡市清水文化会館マリナート
【協力】「薬屋のひとりごと」製作委員会
【協賛】ローソンチケット
4月30日(水)午前 10:00~
・Daiichi-TV 事業部
054-283-8115(平日10:00~17:00)
・静岡市清水文化会館マリナート
054-353-8885(9:00~22:00)
開場16:15 開演17:00
<料金>指定席
一般指定席 8,800円
ジュニア/シニア/障がい者(児)割引 8,300円
※未就学児入場不可
<備考>
ジュニア/シニア/障がい者(児)割引・前売り指定:8,300円(税込)
割引対象者:25歳以下のお客様、65歳以上のお客様、障がい者手帳をお持ちのお客様とその介助者(1名に付き1名)
公演日に免許証・保険証等の年齢確認できるもの、障がい者手帳をお持ち頂き、入場時にて確認させて頂きます。
パーカッションの林“VOH”紀勝は病気療養中のために出演できない可能性がございます。予め、ご了承ください。
▼詳細はこちら
https://www.sundayfolk.com/liveinfo/6wwsugi
サンデーフォークプロモーション静岡
054-284-9999(月~土12:00~18:00)
1回目 開場9:30 開演10:00
2回目 開場12:30 開演13:00
<料金>
プレミアム席 5,500円
通常席 3,580円
※3歳以上有料。3歳未満ひざ上無料。
▼詳細はこちら
https://kocha.benesse.ne.jp/kodomo/open/english_concert/summer25/
開場17:00 開演18:00
<料金>
全席指定
45周年記念Tシャツ付き指定席 16,500円
指定席 12,100円
※3歳未満入場不可・6歳以上チケット必要
▼詳細はこちら
https://www.sundayfolk.com/liveinfo/6wfj9wy
サンデーフォークプロモーション静岡
054-284-9999(月~土12:00~18:00)
開場9:00 開演9:30 終演15:00
障害のある方々が日頃培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者雇用に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的として障害者技能競技大会(アビリンピック)を開催しています。
自由席 無料
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 静岡支部
<TEL>054-280-3622
<HP>https://www.jeed.go.jp/location/shibu/shizuoka/
開場12:30 開演13:30 終演15:00
【講師】阿部宗徹
【演題】今川義元が死んだあとで…
会員のみ
しみずかがやき塾
054-353-6700
時間未定
3歳~大学生を対象とした、クラシック音楽のコンクールです。
静岡での予選・本選ではピアノ・弦楽器・管楽器・声楽が対象となります。
自由席 無料 ※3歳未満入場不可
一般社団法人 東京国際芸術協会
<TEL>03-6806-7108
<HP>https://www.tiaa-jp.com/
開演12:00(予定)
出場団体情報などは6月下旬にHPに掲載します。
▼ホームページアドレス
https://www.ajba.or.jp/shizuoka/daisyokuichi/
主催:静岡県吹奏楽連盟/朝日新聞社
主管:静岡県大学・職場・一般吹奏楽連盟
自由席 無料 ※未就学児入場不可
静岡県大学・職場・一般吹奏楽連盟事務局
E-mail:shizuoka.suiren@gmail.com
開場14:30 開演15:30 終演16:15
全国高等学校定時制通信制サッカー大会の開会式です。
本大会は第1回大会から静岡市で開催しており、今年で35回目を迎えます。
7月26日(1回戦)~29日(決勝)の日程で、草薙総合運動場(陸上競技場・球技場)・蛇塚スポーツグラウンドにて行われます。
全国から32チームが集まり熱戦が繰り広げられます。
【主催】公益財団法人全国高等学校定時制通信制教育振興会/公益財団法人全国高等学校体育連盟
関係者のみ
開場12:45 開演13:30 終演15:30(予定)
<出演>
指揮:下野竜也
ピアノ:小林海都*
<曲目>
ベートーヴェン/劇付随音楽「シュテファン王」序曲 op.117
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271「ジュノーム」*
ベートーヴェン/劇付随音楽「アテネの廃墟」序曲
ヒンデミット/交響曲「画家マティス」
<料金>
指定席
S席5,500円、A席4,500円(学生2,000円)、B席3,500円(学生1,500円)
※当日500円増(学生を除く)
※未就学児入場不可
※学生は25歳以下の大学生まで
<プレイガイド>
・富士山静岡交響楽団 054-203-6578
https://www.shizukyo.or.jp/
※電話予約は4月28日(月)午前9:30~
※WEB予約は4月27日(日)午前9:30~
・チケットぴあ(Pコード:292-994) https://t.pia.jp/
※チケットぴあは4月27日(日)午前10:00~
富士山静岡交響楽団
<TEL>054-203-6578(平日9:30~17:30)
<HP>https://www.shizukyo.or.jp/
開場15:15 開演16:00 終演17:30(予定)
【第1部】やなせたかしとアンパンマン
「アンパンマンのマーチ」「勇気の花がひらくとき」他
【第2部】やなせたかし作品集
「やさしいライオン」「てのひらを太陽に」他
出演:ドリーミング(寺田 千代)
朗読:ドリアン助川
ピアノ:中谷幹人
ヴァイオリン:鈴木睦美
チェロ:柚木菁子
<料金>
指定席
S席5,500円、A席4,500円、B席3,000円
S席(子供料金)3,500円 ※4歳以上中学生以下
※3歳入場不可、4歳以上はチケットが必要となります。
※車いす席をご希望の方はS席をご購入のうえ、CARAVAN(092-401-0008)までお問い合わせください。
<チケット取り扱い>
・ローソンチケット(Lコード:41762) https://l-tike.com/yanase/
・チケットぴあ(Pコード:297-796) https://t.pia.jp/
・イープラス https://eplus.jp/
・楽天チケット https://r-t.jp/yanase
・静岡市清水文化会館マリナート 窓口・TEL 054-353-8885
・【郵送販売】CARAVAN 092-401-0008(平日11:00〜18:00)
<チケット先行予約受付>
4/18(金)12:00~4/27(日)23:59
https://l-tike.com/yanase/
▼公式ホームページ
https://yanasetakashi-concert.com/
5月17日(土)午前 12:00~
CARAVAN
092-401-0008(平日10:00~17:00)
7月28日(月) 開場17:45 開演18:30 終演21:10
7月29日(火) 開場12:45 開演13:30 終演16:10
7月30日(水) 開場12:45 開演13:30 終演16:10
7月31日(木) 開場12:45 開演13:30 終演16:10
開場17:45 開演18:30 終演21:10
8月 1日(金) 開場12:45 開演13:30 終演16:10
時代を超えて愛され、世界で読み継がれている『赤毛のアン』。
そんな名作から生まれた劇団四季のミュージカルを、作者ルーシー・M・モンゴメリーの
生誕150年を迎えた記念すべき年にお贈りします。
アンの自分らしく前向きに生きる喜び、彼女を取り巻く人々のぬくもりが、あなたの心を輝かせ、幸せにしてくれることでしょう。
<料金>一般発売:5/17(土)10:00~
指定席
S席:10,000円
A席:8,000円
B席:5,000円
※3歳以上有料(膝上鑑賞不可)、3歳未満入場不可
<プレイガイド>
・SHIKI-ONLINE TICKET http://489444.com/
・チケットぴあ(Pコード:532-351) https://t.pia.jp/chushikoku/
・静岡市清水文化会館マリナート 054-353-8885
【主催】静岡市清水文化会館マリナート/静岡新聞社・静岡放送/劇団四季
5月17日(土)午前 10:00~
劇団四季 静岡オフィス
<TEL>0570-008-110
<HP>https://www.shiki.jp/