トップ > イベント情報
〈午前の部〉開場10:00 開演10:30
〈午後の部〉開場14:00 開演14:30
静岡市内の中・高校生吹奏楽部がコンクール形式で競演します。
マリナートの舞台で繰り広げられる吹奏楽部の熱演にエールを。
■出演校 ※順不同
〈午前の部〉
静岡市立清水桜が丘高等学校
静岡市立清水第三中学校
静岡県立静岡農業高等学校
静岡市立東豊田中学校
静岡市立東中学校
東海大学付属静岡翔洋高等学校
〈午後の部〉
静岡市立安倍川中学校
静岡市立清水袖師中学校
静岡市立大里中学校
静岡市立籠上中学校
常葉大学附属橘高等学校
■無料ライブ配信はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCU0ywAu__5UaPYt1Zxh482w
※許可のない録画・録音、無断転載は固くお断りさせていただきます。
後援:静岡市教育委員会、静岡県吹奏楽連盟
協力:すみやグッディ株式会社
関係者のみ
静岡市清水文化会館マリナート
054-353-8885
開場9:30 開演10:00 終演16:00(予定)
面白くて誰でもやってみたくなる能の会を目指してます。
謡、舞、囃子などを、子供から大人まで楽しんで演じます。
■主催:静岡市
無料
静岡市能楽連盟
054-644-7739(田中)
開場11:40 開演12:10 終演15:55
エネルギー溢れる中等部「表現」と、音楽部、管弦楽部による高度で芸術的なステージを発表します。
関係者のみ
静岡県立清水南高等学校・同中等部
<TEL>054-334-0431
<HP>http://www.shimizuminami.ed.jp/
10:00~17:00 ※入場は16:30まで
さらにパワーアップ!
全て新作で静岡に帰ってきます!
パンがパラシュートに、白いご飯が雲に、そしてデニムパンツが波に!?
ユニークな発想から作り上げられる作品の数々は世界中から注目を集め、
インスタグラムのフォロワーは350万人を超えてさらに増え続けています。
「MINIATURE LIFE展2」では写真と立体作品合わせて約170点を展示。
静岡限定のオリジナル作品も制作されます。
ミニチュアの世界に入り込んだようなフォトスポットもあり、遊び心満載の作品展です。
思わず「くすっ」と笑える田中達也の世界観を是非お楽しみください。
★写真撮影OK!
★6/10(金)のみ20:00まで入場可能!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連イベント開催決定!
≪田中達也アーティストトーク≫
日時:2022年6月10日(金) 18:00開場 18:30開演 ※約60分間
会場:静岡市清水文化会館マリナート 小ホール
定員:250人
応募はこちら⇒ https://forms.gle/4NuEQuRWKgbxEa8W9 ※5月23日(月)締切
※ご確認事項※
・要事前申し込みとなります。
・当日は本展チケット、または半券の提示が必要になります。開演までにチケットをお求めください。
・障がい者手帳等の交付を受けている方はチケット、半券の提示は不要です。
・聴講券の発送をもって、当選発表に代えさせていただきます。
・応募多数の場合は抽選。落選の連絡はいたしません。
・応募いただいた個人情報は当イベントのみ使用いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■チケット取り扱い ※前売券は6/9まで
・チケットぴあ https://t.pia.jp(Pコード:686-032)
・ローソンチケット https://l-tike.com(Lコード:41664)
・イープラス https://eplus.jp/miniature-life/
・清水文化会館マリナート TEL054-353-8885
■企画制作
NHKサービスセンター、株式会社CoCo
■企画協力
株式会社MINIATURE LIFE
■主催
静岡新聞社・静岡放送、静岡市清水文化会館マリナート
【前売】中学生以上 1,000円、小学生 600円 / 【当日】中学生以上 1,200円、小学生 700円
4月1日(金)午前 10:00~
静岡新聞社事業部
054-281-9010(月~金 9:00~17:00)
静岡市清水文化会館マリナート
054-353-8885(9:00~22:00 月曜休館)
開場13:15 開演14:00
記念すべき第10回定期演奏会
在校生、OB・OGバンドの熱い演奏をお届けします。
3年ぶりの一般公開となります。ぜひご来場ください。
自由席 前売700円 当日800円
5月16日(月)午前 9:00~
清水桜が丘高等学校吹奏楽部
054-353-5388
開場17:00 開演18:00
チケットに関することなど、詳しくはこちらをご覧ください。
⇓
https://www.sundayfolk.com/liveinfo/539p6ze
全席指定 6,600円 ※4歳以上チケット必要、3歳以下膝上可。但し、お席が必要な場合はチケット必要。
サンデーフォークプロモーション静岡
054-284-9999(月~土12:00~18:00)
詳細未定 ※決定次第、お知らせいたします
静岡県中部高等学校演劇協議会主催の中部地区の高等学校による合同演劇発表会です。
各校の日頃の練習の成果を発表するとともに、鑑賞者の皆様に御意見、御感想を頂く場でもあります。
ぜひご来場ください。
静岡県中部高等学校演劇協議会
開場13:00 開演14:00 終演16:00
2015年浜松国際ピアノコンクール優勝、2021年ショパンコンクール第2位&クリスチャン・ツィメルマン賞(ソナタ最優秀演奏賞)を受賞した話題のアレクサンダー・ガジェヴと広上淳一が協演。
■曲目
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 op.23
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェヘラザード」op.35
■出演
指揮:広上 淳一
ピアノ:アレクサンダー・ガジェヴ
■チケットについて
4/8(金)より発売開始
<取り扱い>
・チケットぴあ(Pコード:209-380)
・富士山静岡交響楽団ホームページ
指定席 A席4,500円、B席3,500円、B席学生1,500円 ※当日500円増(B席学生は前売と同額) ※未就学児入場不可
公益財団法人富士山静岡交響楽団
(旧:静岡交響楽団)
<TEL>054-203-6578
<HP>https://www.shizukyo.or.jp/
開場14:00 開演14:30 終演16:00(予定)
■出演者
田口真理子(ピアノ)、佐久間大和(ヴァイオリン)、鈴木清人(ナビゲーター・ピアノ)
■曲目
アストル・ピアソラ作曲 アディオス・ノニーノ、オブリビオン、失われた鳥たち
チック・コリア作曲 スペイン
■チケットについて
・チケットぴあ(Pコード:203-078)
・teket
https://teket.jp/1504/6139
・下記メールアドレスまで申込
ototaba2020@gmail.com
一般3,500円 学生1,000円
音束
〈TEL〉090-5791-8359
〈HP〉https://ototaba.amebaownd.com/
開場12:00 開講式13:00、開演13:30
【講師】辛坊治郎
・元読売テレビ解説委員長
・株式会社大阪綜合研究所代表
■演題
生と死 ~単独太平洋横断4カ月
会員
しみずかがやき塾
054-353-6700