トップ > イベント情報

イベント情報

11月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

2023年11月

10月31日(火) 〜
11月3日(金)

凌閑書院展 併催 花篁傘寿展

9:00~16:30(初日は13:00~、最終日は15:00まで)


主催:凌閑書院

11月3日(金) 〜
11月4日(土)

東海大学付属静岡翔洋高等学校吹奏楽部 第25回定期演奏会

●第1回公演 11/3(金祝)開場17:15 開演18:00
 ・バレエ音楽「白鳥の湖」より/P.チャイコフスキー
  静岡翔洋中等部吹奏楽部
  SHOYO BRASS Jr.単独ステージ ほか

●第2回公演 11/4(土)開場12:15 開演13:00
 ・アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲/福島弘和
 ・さくらのうた/福田洋介
 ・打楽器八重奏:最後のロマンス/宍倉晃 ほか

●第3回公演 11/4(土)開場17:15 開演18:00
 ・バレエ音楽「白鳥の湖」より/P.チャイコフスキー
 ・Oboe feature:風笛/大島ミチル
  進藤碧(高校3年)
 ・Trumpet feature:トランペット吹きの休日/L.アンダーソン
  田中創大 渡邊蒼真 長田恋太郎(高校3年) ほか

<プレイガイド>
・すみやグッデイ(本店、SBS通り店、藤枝店)
・本校事務室
・SHOYO BRASS official website

自由席 1,000円 ※未就学児入場不可

東海大学付属静岡翔洋高等学校
吹奏楽部(顧問/北條・田中利・島)
054-334-0726

11月3日(金)

市民公開講座『健康診断は受ける必要があるのでしょうか?』

開場9:30 開演10:00 終演11:15

地域の皆さまの健康管理にお役立ていただくため『市民公開講座』を開催いたします。
どなたでもご参加いただけますのでお気軽にお越しください。
入場無料です。

自由席 無料

独立行政法人地域医療機能推進機構 桜ヶ丘病院
054-353-5313

11月5日(日)

第19回静岡市芸術祭「歌と舞の祭典KABU~海辺の芸術祭」

開場11:30 開演12:00

旧藝道大会から名称変更して、早1年。
今年は、昨年以上に趣向を凝らした特別番組でお楽しみいただきます。
ご期待ください。

自由席 無料

静岡市藝道連盟
090-7953-7029(内藤)

11月5日(日)

パップコーンお笑いライブ in 清水マグロ博

開場13:30 開演13:40

『K-MIX MOVE ON』パーソナリティ芦沢ムネトがリーダーを務めるお笑い
グループ『パップコーン』。
メンバーの須田拓也が自称マグロ芸人であることをきっかけに清水マグロ博
との緊急コラボレーション。静岡での初お笑いライブを開催。

▼チケット購入はこちら
https://shimizumaguro.hinori.jp/event/multiple?openExternalBrowser=1

自由席 1,000円 ※小学生以下無料

080-9446-3786

11月5日(日)

ドキュメンタリー映画『MISSION 100』ダイジェスト上映&トークショー

①11:00開演 ②15:00開演

今回のダイジェスト上映&トークショーでは、
主人公である小坂董平も登壇し、挑戦の裏側や遠征のエピソードをお話すると共に、
他では見られない大迫力のドキュメンタリー映像を、マグロの街・清水にて初公開いたします。
前代未聞、前人未踏、奇想天外な挑戦の全貌を見に来てください。

▼詳細はこちら
https://www.mission100film.com/event/

▼チケット購入はこちら
https://mission100film.stores.jp/?category_id=64f6933f3afb9c03a96d65f7

前売1,000円 当日1,500円

080-7043-3728

11月9日(木)

静岡市東教区花園会地方大会

開場12:00 開演12:30 終演16:00

法要、講演、清興(コンサート)

関係者のみ

静岡東教区宗務所
054-261-8911

11月11日(土)

第29期 しみずかがやき塾 第6回講座

開場12:30 開演13:30 終演15:00

講師:樫山文枝
演題:朗読とお話(俳優世活を振り返って想うこと)

会員のみ

しみずかがやき塾運営委員会
054-353-6700

11月11日(土) 〜
11月12日(日)

第48回 清水地区 教職員美術展

9:30~16:30(最終日は15:00まで)

清水区小・中学校の現職・退職教職員が、それぞれの特技を生かし創作した絵画や書道・写真・俳句などを是非ご覧ください。

主催:
(一財)静岡県教職員互助組合静岡支部清庵事務所
静岡県教職員組合静清支部

無料

11月11日(土) 〜
11月12日(日)

電動ベッド&イラン手織り絨毯ギャッベフェア

10:00~17:00

フランスベッド、東京ベッドの電動ベッドはじめ、収納ベッドなど機能満載のベッドをズラリと取り揃えました。
メーカー公認のスリープアドバイザーの資格を持った経験豊富なスタッフやインテリアコーディネーターが、ご案内いたします。
ゆっくり寛ぐため、ご両親様へのプレゼントなどで人気の電動ベッド、住まいの収納量をグンと上げる収納付きベッドなど、あなたのお探しのベッドがきっと見つかるはずです。

また、住まいの冬支度にぴったりの「イランの手織り絨毯ギャッベフェア」を同時開催いたします。
織り手の願いが込められた動物や自然のモチーフ柄、鮮やかな色彩が特徴の一点物の絨毯です。
今回は、ベッドの足元にもフィットするサイズや、花や鳥、ライオンなどレア柄のギャッベも多数入荷。どれも一点ものの為、お早めに。リビング用、玄関用、椅子敷の座布団までサイズバリエーションも豊富に取り揃えて、お待ちしております。

以下のHPより来場申込を頂いた先着20名様に、クッションをプレゼントいたします!

インテリア・ライフ・プロモーション株式会社
<TEL>080-4152-1044
<H P>https://interior-life-promotion.com/

11月12日(日)

第19回静岡市芸術祭「劇団清見潟第26回公演」

開場14:00 開演14:30

『望郷・八十八海里』

三宅島の噴火により由比での避難生活を送る老夫婦は、島への望郷の念を募らせ・・・。
平成18年に上演し好評を博した作品の再演。

全席自由 前売券1,000円 当日券1,100円 

静岡市演劇協会(劇団清見潟)
090-8182-0663(望月)
※夜間のみ

11月17日(金) 〜
11月19日(日)

2023 翠々展(書道展)

17日/14:00~18:00
18日/9:00~17:00
19日/9:00~15:30

県内を中心とした書道愛好家の作品発表。
書作品・ペン字・水墨画を展示。
学生部も併催。

主催:翠筆書道会(大内翠雅方)

無料

翠筆書道会(大内翠雅方)
054-346-0002

11月18日(土)

富士山静岡交響楽団 第122回定期演奏会

開場13:00 開演14:00 終演16:00(予定)

1984年ミュンヘン国際音楽コンクールで日本人として初優勝後、実力と人気を兼ね備えたピアニストとして活躍し続ける伊藤恵、静響に初登場。

【出演】
指揮:高関 健(首席指揮者)
ピアノ:伊藤 恵*

【曲目】
・ブラームス/ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15*
・シューマン/交響曲 第3番 変ホ長調 op.97「ライン」

【チケット】
全席指定/A席4,500円 B席3,500円 B席学生1,500円
※当日500円増(B席学生は前売と同額)
※未就学児入場不可
※B席学生は25歳以下の大学生まで

【プレイガイド】
・富士山静岡交響楽団 054-203-6578
・チケットぴあ(Pコード:234-556) https://t.pia.jp

公益財団法人富士山静岡交響楽団
054-203-6578(平日9:30~17:30)

11月19日(日)

チア&ダンス部自主公演

開場18:00 開演18:30 終演19:30

主催:東海大学付属静岡翔洋高等学校・中等部チア&ダンス部

関係者のみ ※要整理券

11月19日(日)

第19回静岡市芸術祭「清水演劇研究会公演」

開場13:30 開演14:00

朗読劇『ヒロシマの火』
詐欺被害予防劇『鴨』

今年は、朗読劇『ヒロシマの火』及び詐欺被害予防劇『鴨』一幕を上演します。
笑いながらの短い劇ですがお楽しみください。

<チケット>
自由席
前売 大人1,000円 中高生500円
当日 大人1,100円 中高生600円
※小学生以下無料

静岡市演劇協会(清水演劇研究会)
054-335-8767(前田)

11月23日(木)

Girls2 LIVE TOUR 2023-activate-

開場15:00 開演16:00

全席指定 7,500円
ピクチャーチケット付き 7,700円
※3歳以上は有料となります。2歳以下は入場不可。

↓詳細はこちら
https://www.sundayfolk.com/liveinfo/6g2cvua

9月30日(土)午前 10:00~

サンデーフォークプロモーション静岡
054-284-9999

11月25日(土)

15代目お茶ノ子祭々引退式

開場13:00 開演13:30 終演16:00

出演者:15代目お茶ノ子、16代目お茶の子
曲名:駿輝(するが)
内容:引退演舞、新曲お披露目、セレモニー

自由席 無料

静岡大学よさこいサークルお茶ノ子祭々
090-2573-8597

11月25日(土)

戸村愛美サクソフォンリサイタル

開場13:30 開演14:30 終演16:00(予定)

今全国各所で注目のサクソフォン奏者・戸村愛美、待望の静岡公演!

【出演者】
戸村愛美(サクソフォン)
AKIマツモト(ピアノ)

【ゲスト】
矢邉新太郎(ナビゲーター)

【プログラム】
H.トマジ:バラード
C.フランク:ヴァイオリンソナタ イ長調 他

【チケット】
自由席 一般 3,000円 U-25 1,500円
※U-25チケットは、公演当日25歳以下の方のみ購入頂けます。入場時、年齢の確認出来る身分証明書などをご提示ください。
※未就学児入場不可

【プレイガイド】
・主催者窓口 090-5791-8359(中山)
・LINEチケット
 https://ototaba.icticket.jp/event/list
・すみやグッディ本店(呉服町)
 054-253-6222(11:00~19:00 水曜日定休)

(株)音束
<TEL>090-5791-8359
<HP>https://ototaba.com/