トップ > イベント情報
10:00~17:00(最終入場は16:30まで)
新進気鋭アーティストの、文具を使った作品が勢揃い!!
子どもの頃からそばにあった文具を材料に、新進気鋭のアーティストたちが作った作品を一堂に展示します。鉛筆彫刻、シールアート、黒板アートなど、驚きや感動を与えてくれる作品が登場します。
また、本展覧会のアンバサダーとして、芸人・俳優として活躍され、さらに粘土作品やイラストなども手がけるアーティスト・片桐仁さんをお迎えし、会場ではご自身の作品も披露いただきます。
また、ワークショップの開催や、特設ショップも開設。個性豊かな数々の作品とともに、愉快な時間を過ごしていただける展覧会となっています。
【展覧会アンバサダー】片桐仁 さん
プロフィール:埼玉県出身。多摩美術大学在学中に、コントグループ ラーメンズを結成、俳優としてドラマ「99.9-刑事専門弁護士」等に出演。2013年から、粘土による造形作品を制作し展覧会を行うなど、幅広い分野で活躍している。
【チケット】
◆当日
一般(高校生以上)1,000円、小中学生600円
※未就学児入場無料
※障害者手帳提示でご本人様のみ入場無料
【プレイガイド】
・静岡市清水文化会館マリナート 054-353-8885
・チケットぴあ(Pコード:994-360) https://t.pia.jp/
・アソビュー(電子チケット) https://www.asoview.com/channel/tickets/MCZhvPMUCt/
・ローソンチケット(Lコード:45200) https://l-tike.com/
・イープラス https://eplus.jp/
7月15日(土)午前 10:00~
静岡市清水文化会館マリナート
054-353-8885
10:00~16:00(最終日は15:00まで)
新しいメンバー「ウッドバーニングアート」「エッグアート」「デコパージュ」も加わり皆様に新たな感動をお届けできる事と思います。
無料
静岡市趣味手芸協会
090-7859-4451(関)
10:00~16:45(初日は13:00から、最終日は14:00まで)
県下最大の写真公募展。
カラー写真の部、モノクロ写真の部、組写真の部の3部門。
応募作品3000点を写真家大西みつぐ氏が審査。
入賞作品約200点を展示。
併せて県本部秋季大撮影会「秋の舘山寺を撮ろう!」の入賞作品41点を展示。
無料
全日本写真連盟静岡県本部
090-3955-3017
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
日頃のおもいを詩歌・作文・日記・随筆等や書画・写真等へのコメントを添えて、楽しみを記憶に留めてみませんか。
無料
静岡市文芸協会
054-286-3812(澁谷)
9:00~16:30(初日は13:00~、最終日は15:00まで)
主催:凌閑書院