トップ > イベント情報
開催時間 10:00~17:00(入場は16:30まで)
まなべる!映える!
ようこそ、美しくも不思議な世界へ
「標本」という印象からはあまりにもかけ離れた美しさは、まるで鉱物によって形作られたかのような美しさです。
たんぱく質を酵素により分解し、肉質を透明に、そして硬骨を赤紫、軟骨を青色に染色をするという骨格研究の手法をベースとし、“本物の生物標本”でありながら 「命」をより身近に感じる“造形作品”としての魅力も合わせ持つ「透明標本」。学術標本としてだけでなく、気軽に感じられるサイエンスの入り口として、芸術やアート作品として、または哲学の扉として、今までにない新しい形で展示します。
■透明標本作家:冨田 伊織(とみた いおり)
北里大学水産学部水産生物科学科卒業。
北里大学水産学部在学中に、研究用の透明骨格標本に魅せられ独自に制作を開始。
2008年5月、透明標本作家として活動開始。日本国内はもちろん、世界中で注目を集めている。
★写真撮影可能OK
SNSで紹介いただいた方の中から抽選でグッズプレゼントします!
投稿の際には「#透明標本マリナート」と忘れずに!
※撮影した写真を商用として利用することは固く禁止します。
※フラッシュ撮影はお避け下さい。
■チケット取り扱い
・清水文化会館マリナート窓口 054-353-8885
【当日】一般1,000円 小・中・高生700円 3歳以上500円 ※2歳以下無料
2月1日(火)午前 10:00~
静岡市清水文化会館マリナート
054-353-8885