トップ > イベント情報
開場10:00 開演10:30 終演16:00
清水民謡協会加入7団体のグループと個人の民謡発表。
昔から歌い継がれ、日本各地の生活や催しに根差した民謡を楽しんでいただけたらと思います。
自由席 無料
清水民謡協会
開場18:30 開演19:00 終演21:00
【出演】
ジェス・ダンディ(コントラルト)
アンガス・ウェブスター(ピアノ)
~My Lost Love 失われた愛を求めて~
百人一首をテーマにしたミルズの曲、グルック「エウリディーチェを失って」、マタイ受難曲、シューマン「女の愛と生涯」などの歌曲の名曲を歌う。
【プレイガイド】
一般発売:7月5日(水)10:00~
・イープラス https://eplus.jp/
・マイチケ https://myticketnavi.com/event/list
・風輪の会ヤマナシ 090-1628-1102
自由席 3,000円 ※未就学児入場不可
一般社団法人MCSヤングアーティスツ
<TEL>080-3154-9880
<H P>https://mcsya.org/
■10/6(金)開場18:15 開演18:45
小ホール
前売 全席自由 2,500円
■10/7(土)開場12:30 開演13:00
リハーサル室
前売 全席自由 2,500円
※当日券 3,000円
※小・中・高校生 1,500円
東北で頑張るミュージシャンを静岡から応援!
東北の復興を歌で応援!
【出演】
伊東洋平
Orange Leaf(10/6のみ)
清水うたい隊(望月)
<TEL>080-3618-8500
<Mail>utaitai926@yahoo.co.jp
開場12:00 開演12:30
【演奏曲目】
献呈 /シューマン=リスト
バラード第一番 /ショパン
ソナタ第3番第1楽章 /ショパン
ドゥムカ /チャイコフスキー 他
※曲目は変更になる場合があります
※新型コロナウイルス感染症対策の為、館内ではマスクの着用をお願いいたします。
自由席 無料
静岡ピアノ会花音(横山)
<Email>shizuoka.piano.canon@gmail.com
<HP>http://shizuokacanon.wixsite.com/canon
開場13:00 開演13:30
【出演団体】
公認指導員会チーム(東日本支部有志)
東豊太鼓(静岡県)
常葉大学附属橘中学高等学校 太鼓部(静岡県)
どん助(埼玉県)
林田ひろゆきエモーショナル太鼓プロジェクト(全国有志)
夢飛翔太鼓(岐阜県)
和太鼓集団 湖鼓RO(滋賀県)
自由席 無料
・西日本支部長(羽田しのぶ)
<TEL>080-3066-0496
<Mail>doremishinobu@icloud.com
・東豊太鼓事務局
<Mail>tohotaiko.info@gmail.com
開場12:00 開演12:30
清水区内の幼稚園児から大人までのピアノソロ演奏と電子キーボードのアンサンブル演奏
自由席 無料
桂音楽教室
054-365-1560
開場17:00 開演18:00 終演19:30(予定)
【出演者】
矢邉新太郎(サクソフォン)
星野めぐみ(ピアノ)
【ゲスト】
三和淳悟(エレキベース)
曲淵俊介(ドラムス)
【プログラム】
ブラームス:クラリネットソナタ 第2番 変ホ長調 Op.120-2
ドビュッシー:第1狂詩曲
ヤコブTV:Grab It! 他
【チケット】
自由席 一般 3,000円 U-25 1,500円
※U-25チケットは、公演当日25歳以下の方のみ購入頂けます。入場時、年齢の確認出来る身分証明書などをご提示ください。
※未就学児入場不可
【プレイガイド】
・主催者窓口 090-5791-8359(中山)
・LINEチケット
https://ototaba.icticket.jp/event/list
・すみやグッディ本店(呉服町)
054-253-6222(11:00~19:00 水曜日定休)
・もちづき楽器 静岡草薙店
054-368-6211(10:00~19:00 水曜日定休)
(株)音束
<TEL>090-5791-8359(10:00-19:00)
<Mail>ototaba2020@gmail.com
開場9:30 開演10:00
観世流、宝生流、金春流の3流の色合いの異なりが楽しめます。
また、老若男女のそれぞれが醸し出す雰囲気もお楽しみください。
自由席 無料
静岡市能楽連盟
054-345-7980(愛野)